新着
令和7年度 保護者面談資料について 7月14日(月)~18日(金)に予定している保護者面談の資料を掲載いたします。 下記リンクよりダウンロードして、ご使用ください。 ※資料にはパスワードがついておりますが、パスワードは後日配布予定です。 R7保護者面談配布資料   下記のURLはアンケートになります。ご協力よろしくお願いいたします。 https://forms.gle/Lktxh7KR4gwtVuEo9
本番に向けて全力練習!!~応援団練習風景~ 野球応援に向けて「応援団」は放課後練習しています。 吹奏楽部の音楽に合わせて練習し、本番に向けて着々と準備しています! 第107回全国高校野球選手権茨城大会は6月18日抽選が行われ、7月5日開幕となります。 運命の抽選まで残り1週間、野球部も応援団も本番に向けて頑張ってください!
~バドミントン部 関東大会ベスト8!~ 令和7年度関東高等学校バドミントン大会 6月6日~8日(金~日)に出場したバドミントン部からうれしい報告がありました。 茨城県代表として「男子対抗」に出場したバドミントン部は、惜しくも準決勝で敗れてしまいましたが 出場した公立高校の中で唯一のベスト8進出となり快挙となりました! 6月に行われる総体県予選でもバドミントン部の快進撃が楽しみです!!
応援団結団式が行われました!  6月2日(月) 6月2日(月)に本校の体育館にて野球部を応援する「応援団」の結団式が行われました。 今年は100名を超える生徒の参加で「応援団」を結成になりました! 野球部の背中を後押しできるよう大会まで放課後体育館で練習しています! 夏の大会まで残り1か月、今年も夏が待ち遠しいですね!
「若鮎祭」2日目終了!! 6月6日(金)   「若鮎祭」全ての競技が無事終了しました!   大きなケガや事故もなく全日程が終了して総合順位が決定しました。 今年度の優勝は3年3組です。おめでとうございます!! どこのクラスも大盛り上がりでとても熱狂的な2日間でした。
祝 茨城県大会 優勝  全国大会 出場!  6月7日(土)に水戸市で行われた令和7年度茨城県高等学校情報処理競技大会にて、情報ビジネス科 3年 ガド オジー オズボロノさんが全国大会予選部門で優勝し、7月26日(土)に千葉県で行われる全国大会に茨城県の代表として出場が決定しました。  本校生徒の全国大会出場は4年ぶりで、県大会を優勝したのは初の快挙となります。 ガドさんの全国大会での活躍を応援しています。  
「若鮎祭」2日目の種目がはじまりました! 6月6日(金)   5月30日(金)に予定された「若鮎祭」が雨天延期のため、本日、2日目の競技を行っています! 雲1つない晴天!気温がぐんぐん上がる中、生徒たちのボルテージも上昇しています。 各クラス用の簡易テントで休憩(水分補給)を取ながら、ケガの無いよう頑張ってください!  
IT班で活動報告を行いました。 5月30日の総合的な探究の授業でITコースの生徒が活動報告を行いました。 今回は、ITに関する学習を始める前に日本が抱えている社会問題について各自で調べました。 発表資料を作成し、グループに分かれて発表を行いました。   それぞれの生徒が工夫して資料を作成し、質疑応答も活発に行われました。 今回の学習をもとに、ITを使った課題解決に繋げていきます。